兵庫県神戸市

2012年01月08日


兵庫100山に戻る

標高差:74m
Road Map :再度山ドライブウエイの途中、修法ヶ原池の駐車場に向かう。
兵庫100山』   修法ヶ原池が綺麗だった。
前回は南側の大竜寺側から登ったので、今回は北側の修法ヶ原から登るが登山道が判らず、
前回と同じ大竜寺側に出てしまう。下山時には目的の登山道を見付けることが出来た。
〔093〕再度山(470m)
登り:15分、下り:8分(修法ヶ原池散策含まず)
修法ヶ原池の ”再度公園”には広い駐車場があり、入口には料金所があったが、管理人は居らず無料だった。
この遊歩道の左手に ”再度山”にダイレクトに登る道があるはずであったが登山口が見付からず、それらしき踏み跡に入ってみるが、それは ”奥の院”へのショートカットだった。
駐車場から東側すぐの所に ”大竜寺”への
遊歩道が始まっていた。
”奥の院”周辺は石仏が多く点在していた。
獣道に入ると ”大竜寺”の上側にある ”奥の院”に出てしま
った。これで前回と同じ南側からの登山道で登ることになって
しまった。目的の北側からの登山道は下り時に探すことにする。
岩場もある急な登りとなるが、低山なので長くは続かない。
”奥の院”横から登山道が始まる。
山頂標識は個人的な物しかなく、しかも昨年の新しい物だった。
遠回りしたが15分にて ”再度山”(470m)に着く。
山頂からの展望は相変わらず無かった。
意外にも綺麗な立派な登山道が続いていた。
登り時に通りたかった道は山頂から西側に伸びていた。
急峻な個所も無く遊歩道に出るまで
穏やかな道だった。
”大竜寺”側からの登山道より遥かに
歩き易い立派な登山道が続いた。
”再度公園”には多くの人が休息していた。
この寒い中、宴会している連中も居た。
遊歩道に出た個所には道標が無く、登り時に登山口が見付からなかったはずだ。 気を付けてみると踏み跡で判るが登山口の道が一番踏み跡が薄かった。下り8分にて修法ヶ原に戻る。
”修法ヶ原池”を散策する。
”修法ヶ原池”には薄氷が張っていた。
水は綺麗で池底の藻もはっきり見えていた。
水藻をついばんでいるマガモ。 結構、人懐こい。
タイトル写真に使った逆さ ”再度山”。 山はしょぼいが池は綺麗だ。
ふたたびさん